第4回桐生イノベーションEXPO

第4回桐生イノベーションEXPOを開催します
桐生イノベーションEXPOは革新的なアイデアと熱い想いを持つ起業家や事業者が一堂に会し、新たなビジネスの可能性を探る場です。
今年も、第4回目を開催いたします。
新しい事業を創業したい、さらに新規事業を立ち上げたい、桐生市が抱える社会課題に挑戦したい、個人や団体の発表を行います。
桐生シティブランディングセミナーを同時開催します
桐生の魅力を最大限に引き出し、全国・世界に発信するため「桐生シティブランディングセミナー」を開催します!
本セミナーでは、桐生魅力大使の大島璃乃さんをお招きし、桐生の強みを活かしたブランディングや、地域発展の可能性についてトークセッションを行います。
桐生イノベーションEXPOと同時開催のこの機会に、ぜひご来場ください!
開催概要
- 開催日時:2025年3月8日土曜日(開場:12:30/開始:13:00)
- 会場:美喜仁桐生文化会館 小ホール
- 参加費:無料
- 対象:どなたでもお越し頂けます
桐生イノベーションEXPO 登壇者紹介
未来につながる新たな取り組みの発表を9組の方々にして頂きます。
- ■「むすびすむ桐生の主な取り組み」
- 桐生市移住コーディネーター 岩崎 大輔さん
- ■「桐生に眠る資源をリユースでつなぎ地域再生に貢献する」
- 有限会社オモイヲ 柏原 英幸さん
- ■「2025年4月開校 R高等学校についてのご紹介」
- 学校法人角川ドワンゴ学園専務理事
学校法人角川ドワンゴ学園R高等学校校長就任予定 奥平 博一さん
学校法人角川ドワンゴ学園R高等学校 副校長就任予定 村木 孝宏さん - ■「出来ることが5倍になる 生成AIコーチングサービス」
- 群馬大学大学院 修士1年 倉林 史弥さん
- ■「地域と連携した探究活動」
- 群馬県立 桐生清桜高等学校 教諭 平山 保さん
群馬県立 桐生清桜高等学校 2年 今 綺乃さん - ■「KIRINAN BASEの取り組みついて」
- 桐生南スポーツアカデミー 謝敷 正吾さん
- ■「ミニ桐生の可能性」
- 令和6年度ミニきりゅう市長 山藤 礼愛さん
ミニきりゅう実行委員会 中島 康介さん - ■「Study with US(スタディー ウィズ アス)」
- 桐生市立商業高等学校 3年 小林 姫奈さん
- ■「金学連携で起こす地域イノベーション ~持続可能な地域社会へ~」
- 桐生信用金庫営業革新部 部長 坪井 紀明さん
桐生シティブランディングセミナー 2024年度採択者が登壇!
2024年度「シティブランディング~アイデアをカタチに~」にて採択された2件の事業の実施報告を行います。各採択事業の担当者が登壇します。
■ 峰岸 良真 さん
- テーマ
「桐生の山と駆け遊ぶ! 吾妻山登山競走を成功させたい!」 - 概要
山岳スポーツを通じ、吾妻山の魅力に触れる機会を創り、先人たちが築いてきた自然環境・山岳文化を未来に継承したい。
大会だけでなく、周辺の観光周遊を含め、桐生市の魅力を存分に味わってもらいたい。
その想いから、市民のホームマウンテン「吾妻山」を舞台にした登山競走を開催します。

■ 多田 和生 さん
- テーマ
「和太鼓で桐生の魅力を全国へ! きりゅう本六和太鼓祭り」 - 概要
2023年に初開催し、約3,000名を集客した「きりゅう本六和太鼓祭り」を、桐生市を代表するイベントとして発展させるため、拡大版で開催します。全国のプロ・アマの和太鼓奏者が集う、全国最大級の民間主導の和太鼓イベントを目指すとともに、市内外の皆様に桐生市の魅力を発信できるイベントを目指します。

桐生シティブランディングセミナー トークセッション
桐生魅力大使 大島璃乃さんと2023年度桐生シティブランディング推進補助事業の採択事業者である貝之瀬さんをお招きしたトークセッションを行います。
■ 貝之瀬 賢人 さん
- テーマ
「めざせ自転車の町桐生! 山と街をつなぐサイクルマップを作りたい」 - 概要
桐生市は、個性あふれる魅力的な店舗と豊かな自然を併せ持つ町。桐生の自然を楽しむサイクリスト、サイクルトレインを利用して桐生に訪れる人に、もっと市内の観光を楽しんでもらいたい。その想いから市内在住のサイクリストと一緒に、市内のおすすめ店・スポットを紹介した桐生サイクルマップを作ります。


■ 大島 璃乃 さん(桐生市魅力大使)
桐生市出身の俳優 大島璃乃さんは、2024年3月に初代「桐生市魅力大使」に就任しました。ソニー・ミュージックアーティスツに所属し、ドラマや映画、情報番組のリポーターとして幅広く活躍中です。
特技の着付けでは全国大会に出場した経験を持ち、また映画鑑賞やダンスなど多彩な趣味を生かしながら、地元桐生市のPR活動にも積極的に関わっています。
【桐生市での主な活動】
- 桐生が岡動物園70周年(2023年)1日園長
- 桐生まつり「ダンス八木節」MC
- 桐生市の電子地域通貨「桐ペイ」決済音の音声担当
- 東京オリンピック聖火ランナー(2021年)

●主催 : 桐生商工会議所
●主管:桐生イノベーションプロジェクト実行委員会
●共催:桐生市
●主管:桐生イノベーションプロジェクト実行委員会
●共催:桐生市