行事内容 | 問い合わせ先 | 電話番号 | |
1月 | 天満宮年賀初詣 | 桐生天満宮 | 22-3628 |
泉龍院厄除大祭( 4日) | 泉龍院 | 44-7479 | |
崇禅寺七草がゆ( 7日) | 崇禅寺 | 65-9422 | |
観音寺の初薬師( 8日) | 観音寺 | 65-9208 | |
普門寺だるま市(第三日曜日) | 普門寺 | 43-5683 | |
2月 | 賀茂神社御篝(火投げ)神事(節分) | 賀茂神社 | 54-5492 |
堀マラソン(上旬日曜) | 桐生市 | 46-1111 | |
桐生市南公園の梅見頃(中旬) | 管理事務所 | 52-3456 | |
安吾忌(17日) | 安吾を語る会 | 22-7967 | |
4月 | 桜見頃(桐生が岡公園ほか) | ||
吾妻公園チューリップまつり | 管理事務所 | 22-8636 | |
梅田湖マス釣り解禁(第1日曜日) | 梅田ふるさとセンター | 32-1100 | |
5月 | さつきまつり(5~ 6月) | 観光協会 | 40-1888 |
鳴神山山開き(雷電岳神社祭典 第1日曜) | 梅田ふるさとセンター | 32-1100 | |
雷電神社大祭(第3日曜日) | 雷電神社 | 22-4520 | |
6月 | 渡良瀬川・桐生川アユ釣り解禁 | 両毛魚協 | 32-1459 |
吾妻公園菖蒲まつり | 管理事務所 | 22-8636 | |
8月 | 桐生八木節まつり(第1金・土・日) | まつり協賛会 | 46-1111 |
白滝神社大祭(7日) | 白滝神社 | 62-9213 | |
梅田皆沢の百万遍念仏(17日) | 市文化財保護課 | 40-1212 | |
10月 | 梅田湖わかさぎ釣り(上旬) | 梅田ふるさとセンター | 32-1100 |
11月 | 桐生ファッションウィーク(上旬) | 実行委員会 | 45-1201 |
着道楽インきりゅう | 商店連盟 | 45-1201 | |
桐生きものの日( 3日) | 桐生織協 | 43-2511 | |
桐生恵比寿講(19、20日) | 西宮神社 | 22-4390 | |
酉の市(酉の日) | 寂光院 | 22-4346 | |
菊まつり(新川公園) | 観光協会 | 40-1888 | |
年中 | 古民具骨董市(天満宮境内/毎月第1土曜) | 桐生天満宮 | 22-3628 |
買場紗綾市(本町1市場跡/毎月第1土曜日) | 買場紗綾市実行委員会 | 22-2001 | |
楽市茣蓙座(本町3丁目/毎月第1土曜日) | 本町3丁目商店街 | 44-1176 | |
日限地蔵尊縁日(観音院 毎月24日) | 観音院 | 45-0066 |
吾妻公園のチューリップ

渡良瀬川のアユ釣り解禁

桐生八木節まつり

桐生恵比寿講

渡良瀬川のアユ釣り解禁

桐生八木節まつり

桐生恵比寿講
