桐生商工会議所 会員事業所からの発信

「あったらいいな」を自在に製品化!お子様向けの教室も展開
【デジタル工房あいおい(画像計測(株))】

デジタル工房あいおい
(画像計測(株))

・住所:太田市大原町432-1
・電話:0277-66-9259
・営業時間:9:00~19:00
・定休日:土日祝日
・HP:https://www.aioidgt.co.jp/
・YouTube:@TheSnowdarman

インスタ @dijitalkoubou__
デジタル工房あいおい(画像計測(株))

「こういうものが欲しいけど、当てはまる商品がない…。」 デジタル工房あいおいは、こうしたニッチな要望を満たす製品を、熟練のノウハウと3Dプリンター活用により自在に設計・製造してくれる。

代表の塩谷敏昭さんは大手メーカーでロボット等の研究開発を担い、その過程で3Dプリンターなどを活用しつつ技術を磨いた。培ったスキルをさらに多分野で活かすべく50歳を機に起業。大量生産が前提の一般的な流通商品には当てはまらないような個別のリクエストに寄り添いながら、深いヒアリングと熟慮を重ねつつ「唯一無二」の製品を設計、店内の3Dプリンターで製造まで一貫して効率的に対応し、お客様の希望を実現する。

当店ではシステム設計や農業でのドローン活用も手掛けるほか、要望に応じてプログラミングなどの講座も実施。YouTubeチャンネルでも3Dプリンターを用いた工作の模様などを積極的に発信する。現在は定期的に、小学生を対象としたロボット工作やプログラミング教室を錦町と広沢町で開催しており、本格ロボット組み立てや複数の難易度から選べるプログラミング術を、塩谷さんの丁寧なアドバイスを受けつつ楽しみながら学べる。

「自身のノウハウを活かして、未来を担う子どもたちの成長を助けたい」と熱い想いを語ってくれた塩谷さんの豊富なデジタルスキルが、今日も「あったらいいな」の希望をカタチにする。

◎ロボット教室
【日時】
月2回 隔週土曜日 10:30~12:00
錦町教室:第1・第3
広沢教室:第2・第4

◎こどもプログラミング教室
【日時】
月2回 隔週土曜日 9:00~10:30
錦町教室:第1・第3
広沢教室:第2・第4

受講料・各教室会場等、詳細はお問い合わせください。