![]() |
|||
金子織物株式会社 |
|||
本町一丁目界隈は、毎月第一土曜日になると天満宮古民具骨董市や買場紗綾市で賑わう。多くの人が行き交う本町通りを桐生川方面に向かうと東久方町。細い路地に入り込むと古き桐生の面影が漂う街だ。 |
|||
製品はニューヨーク近代美術館をはじめ幾つかの美術館に永久保存されているほか、国内外のコンテストでも多数、入賞、入選している。 これら世界的な技術や製品が、このノコギリ屋根工場から生み出されており、七十年近くのものづくりの営みが、建物に風格と歴史の厚みを与えている。 同社では現在、事業効率化の一環として、このノコギリ屋根工場から近接する第二工場に生産機能を集約させる準備を進めており、第一工場のノコギリ屋根は、本町一、二丁目のまちづくりや有鄰館、無鄰館の活動との連携などをにらみながら、賃貸を含めた新たな活用を模索している。 ▽金子織物梶i桐生市東久方町2―4―20、рS5―2165) |
|||
RETURN |